実印(個人用)について|手彫り印鑑・塩屋印房

実印(個人用)について|手彫り印鑑・塩屋印房

実印(個人用)について

ご本人の住民表(住民登録)がある、市区町村役場(役所)に、ご本人の戸籍上の姓名もしくは、姓か名を彫刻した印鑑を登録申請し、印鑑証明書の交付された印鑑のことをいいます。
※登録できる印鑑は、1人1個です。もちろん、家族で兼用する事はできません。

 

実印の主な用途

 

●土地などの不動産売買
●自動車の購入時
●マンションなどの賃貸借契約時
●公正証書を作成する場合
●遺産相続手続き時
 その他

 

実印専用としてご使用下さい

 

実印、銀行印そして認印を兼用している方がいらっしゃいますが、これはお客様にとって大変危険な事だと思います。本来、実印はいったん登録してしまえば、ご自宅に大切に保管していただく事になりますし、常に携帯される事はあまりないはずです。もちろん、印鑑は全てがご自身の財産に関係する際に必要とされますが、その中でも特に実印は、重大な財産(不動産・遺産相続)に関わる事に、印鑑証明書と一緒に必要になります。
兼用されるということは万が一、紛失や盗難にあった場合、実印と銀行印、認印が同時になくなってしまいます。 それぞれの用途に応じて、また区別する意味でも、この3つの印鑑は、兼用しない方がよいと思います。

 

※印鑑登録の条例は市区町村によって異なります。 お客様の住民表のある役場でご確認下さいませ。
以下、詳しくは 金沢市役所・印鑑登録ページをご覧ください。

 

 

実印について 銀行印について 認印について

 

 

 


最初に、あなたのイメージに近づけるために 【手下書き】 をご確認していただき、それをご納得いただいたうえで、【字入れ】(印材に文字を書いたもの)を鏡で反転させ最終確認していただきます。
これらを作業工程書にして完成した印鑑にお付けいたします。つまり正真正銘の完全手彫り印鑑をお約束できます。



作業工程書の概要について

はんこ を買う前のモヤモヤがスッキリします。

技能グランプリページへリンクします。

技能士と無資格者の印鑑のちがい

 

 

印鑑一覧ページ

 

 

ハンコでご心配な事などございましたら、無料相談でスッキリしませんか?

はじめて印鑑がご入用になった際は、印材・サイズ・書体・納期などご不明な点が色々あると思います。
そういう場合はご注文に関わらず、まずはお気軽にご相談くださいませ。 もちろん、しつこい営業は一切していませんのでご安心ください。
※ 個人情報の観点からお問合せいただいた件は、7日程度経過してもお返事がなかった場合は完了したものと認識しメールは削除しています。


電話でお問合せするのバナーです

メールでのお問合せのバナーです


メールでのお問合せには早めにお返事させていただきますが、まれにこちらから送信できない場合がございますので、2日過ぎても届かない時はお電話いただければ幸いです。

 

はんこの彫り直しのバナーです。

塩屋印房 厚生労働大臣認定(057-14-2)・1級技能士印章店 石川県金沢市大額2丁目224番地2 【営業時間】 9:00〜18:00(日・祝 休業)


【ご注意ください】
ネットでは2級技能士や無資格者が「手彫り、手仕上げ印鑑」と表示して「開運印鑑」を販売されている業者が多いですが、この殆どがPCフォントで構成された流れ作業の印鑑です。
ちなみに「開運体や吉相体」はPCが存在しない時代に1級印章彫刻技能士の諸先輩方が技を競い合うために開発した書体であり、完全手彫りで生きた文字である事が前提条件になります。
あなたの大切な印鑑は伝統的な手彫り技法によって完遂できる国家認定・1級印章彫刻技能士の店をお薦めいたします。